歩くと暑くなってくるのでマフラーを外す時期。
こんにちは、コンちゃんこと佐々木です。
・TOHOKU HACKATHON 2015 ハッカソンの部に参加した
1月18日にアイディアソンがあって(参加記事はこちら)、今回、2月11日はハッカソン。
場所は再び東北大学図書館本館。
午後の7時間くらいひたすらデモ用Androidアプリ開発をしていましたが、jsonのパースというとてもツマラナイところでつまづいて、さっぱりデモできず。
最初に「ログイン画面の制作で力尽きる例あるがそれデモになってないぞー」とか、「音声波形動画貼ってでもいいので、とにかく動作が分かるように」って言われていたはずなのに、開発にガッツリ集中してしまって全体を見れなかった。反省。
1時間でデモできたチームもあり、自分の技術力不足を感じていました。
・セキュリティ・キャンプフォーラム2015に参加した
IPAの方が、「秋田からセキュリティ・キャンプに応募する人いなかったので秋田に宣伝に来た」のですよ。
もう1年早ければ応募していたのに…っ!
その時に、「セキュリティ・キャンプフォーラム2015」の開催告知用紙をいただいたのですが、『30日でできるOS自作入門』著者の川合さんのセッションを見つけたのでその場で参加意思表明。
当日(2月14日、品川)は、40分で何か作って小ネタ披露のショートハッカソンという内容で、TOHOKU HACKATHONで触った笑顔度計測を、この日が誕生日の「ご注文はうさぎですか?」のリゼちゃん画像でやろうとして、できませんでしたorz
(後日再度挑戦しましたが2次元キャラ画像の笑顔度はそもそも計測不可っぽいことが判明しました…)
さすがに4年もののノートPCでは、Android Studioとエミュレータ動かすとカクカクです、メモリ不足でエミュ落ちたり。
一応やりたかったことだけ口頭で紹介して、あと川合さんのサイン欲しくて秋田から来たと言ったらホントにサインいただきました(名刺交換もしました)。
ありがとうございました!秋田から分厚いOS本持ってきて良かった!
当日再会したIPAの方も、宣伝にいらした時に「川合さんからサインもらう」って言ったことを覚えてくださっていました。(もしかしたら人数調整発生した中うまく参加枠確保してくれたかもしれないことも含め)ありがとうございました!
ルンバのハックとpepper君の頭にUSBポートある?&ロボットのセキュリティは現状無いという発表をしていた石川県の方が印象に残っています。
あとゲヒルンさんの発表も。
結論:短時間コーディング頑張れ、自分。
それでは失礼。